海水魚、時々バスケ

たまたま始めた海水魚飼育を主にした日記

NBAジャパンゲーム、Bリーグの応援方法について

少し前の話ですが、NBAジャパンゲームを現地で見てきました。

持ち込み規制が厳しすぎなわりに、アリーナ内の飲食店が少なすぎて買うのに1時間かかる!

僕は第2クォーターと第3クォーターを見れなかった!さらに手前の人で食べも売切れるし!

そんな運営側のバカさにイラツキながらも、1つだけ「さすがNBA、よくわかってる!」と思わせる事がありました。

 

これはBリーグでも対応して欲しいとずっと願っている事で、やはりNBA側は対処してきた。

 

それは、、

観客主導のリズミカルにチーム名で応援するあれです。

わかりやすいのが、大阪エヴェッサのホーム戦。見てください!

「おおさかエヴェッサ!」チャチャッ チャッ チャッチャ♪

 

シンプルに問いたい。

ダサくないか?と。

 

僕は関西出身ですが大阪エヴェッサ側がこの応援を禁止しない限り、たとえ家から徒歩3分で見に行けても絶対に見に行かない。

今は神奈川だし近いからビーコルですが、ビーコルは分かっているのか?MCが上手く曲流したりして誘導してますね。

 

Bリーグでは声のデカいブースター達が大なり小なり、この手の観客主導の応援に誘導します。

こういうブースターさん達に言いたい!

君らは黙ってチームのプレーを見れないのか?

もし、ブースター達になんらかの方法で一体感を出して応援してほしいなら、それはチーム側が主導で何か仕掛けるからそれを待て!と。

 

この観客主導の応援は、めちゃくちゃチープに聞こえてインターハイやインカレのいわゆるアマチュアの試合に見えるからやめたほうがいい!と。

 

当たり前ですよね?

Bリーグがスポーツエンタメを目指すなら、会場の雰囲気作りや構成含めて、運営側がプロなわけでそっちのやり方に合わせないと結果出せないですよね?

素人が勝手に何かやり始めて、演出など邪魔しちゃいかんのですよ。

彼らと一緒に応援するために金払ってないんだから。

みんなで声出したい人たちは、カラオケボックスで集まってやってほしい。

 

話は戻りますが、NBAジャパンゲームでもやはり会場が静かになるタイミングで言い始める人らがいました。

それが聞こえてきて、やはり周りの日本人達が手拍子とか始めて段々大きくなってきました。

「めっちゃ嫌やな、この応援、、」

 

と、思ったタイミングでNBA側が、別の音楽やらを流して潰してきました。

さすが!

 

ハーデンやラス、シアカムなどスター選手を見れた事よりも、アメリカのエンターテイメントの素晴らしさに感動しました。

 

Bリーグ側にもお願いしたい。

観客主導の応援は是非禁止に。