海水魚、時々バスケ

たまたま始めた海水魚飼育を主にした日記

マジで出てきた!ジョーフィッシュ!

飯食べながら水槽あたりで黄色が動いた気がしたので離れたまま見ていると、、、

 

出てきた!

f:id:hariwasabi:20201118200712j:image

 

近くに行っても、とりあえず出てくる!

f:id:hariwasabi:20201118200723j:image

 

すぐに餌をあげると、

何個か食べてたので、このまま明日も食べてほしい。

 

やはりスターポリプのおかげなのか?

わからないけどこのまま巣が固定されたら落ち着くと見ました。

良かった〜〜

 

出てこい、出てくるんだ ジョー、、フィッシュ

日中引きこもりが続いており、このままだと星になっていくと感じたのでいろいろ考えました。

 

うまくいってた45センチ水槽は何が良かったのか?

f:id:hariwasabi:20201118195956j:image

 

そういえば、左側のスターポリプ下に好んで巣をつくっておりました。

右側は人気がなかったです。

 

あ!スターポリプ!

もしかしたら、ジョーフィッシュはスターポリプ下が好きなのかもしれない。。

 

というわけで、大きめのスターポリプを買ってきて投入しました。

 

f:id:hariwasabi:20201118200236j:image

 

なかなかデカイ。存在感は凄い。

夜中に動いてるみたいでどこにいるかわからないため、左側のライブロックの上にとりあえず重ねてやりました。

ついでに、簡単な水流つくるために、右側にエーハイムスキマーをつけときました。

 

全く根拠なしの神頼み!

これで出てこい、出てくるんだ、ジョーフィッシュ。

 

日中は引きこもりにまたもなるジョーフィッシュ

2、3日前には顔を出して餌を食べてくれたんですが、また引きこもりはじめました。

 

f:id:hariwasabi:20201116224541j:image

 

写真は深夜なんですが、日中は全く姿を見せずに夜になると出てきているみたいです。

 

水槽の場所移動、水槽前面も見えなくしてあげるとかしないとダメかもしれません。

 

苔も生えてるんでとりたいんですが、なんせ、手を入れられない。。。

 

 

 

ジョーフィッシュの恐怖心はなかなか消えない。

 

やっと、軽めのホバリングをし始めました。

 

f:id:hariwasabi:20201113121906j:image

90センチ水槽の時に、短期間の間に水槽に手を入れることを繰り返したため、人間不信がすごいです。

 

もともと臆病な魚がこうなると本当に厳しいですね。

この間までは、巣穴の入り口に餌を落とさないと食べもしない。。。。

 

 ここ2日くらいで、少しましになって体が出るくらいまで餌がずれても食べに来るようになりました。。。

 

写真見てもわかりますが、こっちの様子をガン見してますねー。

前のようにどんどん出てきてくれるようになるまであと何日かかるんだろうか。。。

 

引きこもりから4日、餌を食べた

写真は反射したガラス面にうつるジョーフィッシュのしか撮れてないですが、餌をやっと食べるようになりました。

 

ジャガイモですが、4日ぶりくらいに餌を一つ食べたあとは、かなり腹が減っていたのかバクついてました。
f:id:hariwasabi:20201108175729j:image

 

まだ、餌以外は姿をあまり見せないですが、顔は出しますし、環境に慣れてきたのかもしれません。

 

ジョーフィッシュがほぼ毎週一匹ずつ星になっていきました。いろんな要素があるなかで、もしかしたら伝染病も疑っていたのでまだわからないですが、体を見たか限りでは元気そうです。

 

飛び出し以外で3匹のジョーフィッシュが弱っていくのを見たのでわかりますが、呼吸の仕方で肩で息を吸うみたいな感じになると駄目なようです。

ジャガイモは今のところ大丈夫です。

いやー、しかし良かった。

 

30センチ水槽にはユビワサンゴヤドカリが移籍です。
f:id:hariwasabi:20201108180635j:image

 

あとは貝とモエビを何匹か入れて、維持していこうと思います。

 

 

 

ジョーフィッシュ、星になる


f:id:hariwasabi:20201106224618j:image

 

ヤマイモが星になりました。

やはり、限界だったみたいです。

3匹のジョーフィッシュが連続で星になっていきました。

最後、一匹になってしまったジョーフィッシュもあまり姿を見せません。

 

しばらくは構わずにして、なんとか顔をだしてくれるようになってほしい。

ジョーフィッシュ達がやばい

ジョーフィッシュ達が2匹とも引きこもりました。

特に、残り2匹のうち1番新入りのジョーフィッシュ、ヤマイモが明らかに元気がなくなっていきました。

 

また、このタイミングでヤエヤマギンポが、セパレーターを飛び越える事を覚えてしまい、ジョーフィッシュエリアに何回か侵入してきています。。


f:id:hariwasabi:20201105230548j:image

 

ヤマイモの感じを見てる限り、ヤバいと思います。

さらに、ジャガイモも隠れるし、もしかしたら夜や昼間にヤエヤマギンポが来てるのかもしれません。

 

苦肉の策ですが、アイブローを90センチに戻し、30キューブにジョーフィッシュを移します。

 

結果、ヤマイモはやはりマズい状態です。

隠れる事なく、ずっと力なくホバリングしてる状態。前の2匹が死ぬ前の動きに似ています。うーん、、、厳しいか。。

 

f:id:hariwasabi:20201105231316p:image

 

皮肉な話ですが、90センチはセパレーターを外して広くなったせいか、または、テリトリーがリセットされたのか、アイブローを入れても何もケンカが起きていません。

こっちがうまくいくとは、、、

 

f:id:hariwasabi:20201105231531p:image