海水魚、時々バスケ

たまたま始めた海水魚飼育を主にした日記

やっぱりデカくなったナンヨウハギ

ちょうどよい写真が撮れました。

f:id:hariwasabi:20170222230122j:plain

今は、

f:id:hariwasabi:20170222230143j:plain

だいぶデカくなりましたな。

本当に倍近くになってる気がします。

そんなことより、レイアウト変更です。 ライブロックレプリカか、化石サンゴで悩んでいる次第ですが、化石サンゴがちょい安めでよい感じになりそう。

今は水槽の中央付近にライブロックの山があるわけですが、できれば左右に寄せてミズタマハゼとクマノミの縄張りを分けたいわけです。

まあ、わけたらまた問題が発生しそうですが、それはそれで大歓迎なわけで、想像しながら化石サンゴか?ライブロックレプリカにするかをもう少し悩みたいと思います。

NBA、オールスターはディフェンスしなさすぎ

いやー、流石に点が入りすぎですね。 190点とかナシでしょう。

デイビスが50点越えの新記録らしいですが、ずっと流した感じの真剣味のないディフェンスで面白みが全くないです。

昔は軽めとは言え、もう少しちゃんとディフェンスしていて、まさに夢のバスケが見れたんですがね〜。 レブロンがカリーを真面目にディフェンスして抑えるとかカリーもそれをテクニックでかわすみたいなハイレベルなやり合いがみたいもんです。

レブロンが今回のオールスターで最年長らしいですが、レブロンが最年長だったのが良くなかったんじゃないかと思います。 ただ嫌いなだけですが。

あとダンクコンタクトも、いろいろ飛び越えてみようコンテストになっしまい、またネタ切れのようです。

1番興奮したのは、オールスター後のカズンズがニューオリンズにトレードされた件でしたとさ。

石灰藻とスターポリプ

さて我が家の水槽ですが、 ライブロックレプリカに変化がでてきました。

最近までは基本が緑色(苔)でしたが、少し紫が増えてきました。

f:id:hariwasabi:20170219005912j:plain

石灰藻だと思いますが、こいつが増えてくれるのは良いのでこのまま大量繁殖をお願いしたいですね。

そしてこのライブロックレプリカに乗っかっているスターポリプですが、もともとの土台からさらに繁殖しているみたいです。

f:id:hariwasabi:20170219010126j:plain

わかりますかね? ライブロックレプリカのほうにまで侵食しはじめています。

スターポリプと石灰藻。 どちらも増えて水槽を賑やかにしてもらいたい。

上下関係が逆転した?

さて、朝から餌をあげていると、ちょっといつもと違う雰囲気を感じました。

何かっていうと、バンブーとサオリちゃん、クマノミナンヨウハギの力関係?が変わった気がします。

f:id:hariwasabi:20170218091850j:plain

新人として2ヶ月くらい前に入ってきたナンヨウハギ。 もちろん今より小さくてバンブーの縄張りに近づいたり、餌のときに近づきすぎると怒られて押し出しを食らったりしていたわけです。

でも今日はバンブーが餌のときに押し出しを食らってました。

見たことない光景でしたが、ナンヨウハギについて前に調べてたときに「ボスになりやすい」と言う記事やお悩みを見ていたので、まさにサオリちゃんがボスになっているのかもしれません。

特に追い回すわけではないのでいじめに繋がらなければまあ誰がボスでもいいかなと。

新しい魚をこれ以上入れるとまた何か起こりそうだなーと、ニヤニヤしながら水槽を観察するとします。

プレミアムフライデーは愚策だわ

先日飲み会の席でプレミアムフライデーの話になりました。

まあ、出来る会社や部署はやればいいんじゃない?って事で収まりましたが、個人的には机上の話にしか思えませんわ。

ポジティブにとらえたら、働き方の再考や、サービス業は儲け時が増えるのでチャンスにはなるかと思う。

ただ、日本人です。 定時上がりすらためらう人種が15時に帰れるかな? 月末は朝早くくるやつが増えそうだ(笑)

プレミアムフライデーの裏側は消費の推進だと思いますが、月末に3時間から4時間早く帰れてもたかが知れてます。 飲みに行くくらいしか思いつかんわ、バカヤロー。

まずは日本人の根っこにある休むやつは悪!って考えを払拭する活動をしましょう! 休むやつは悪くなくて、それ以上のバリューを提供できないのが悪だ、バカヤロー。

ハピネッツとビーコルセアーズ

さて、我らがビーコルセアーズ。 今回はオーバーカンファレンスってことで、秋田に行ってるみたいです。

2週前の千葉戦でウォッシュが怪我しました。やはりこの秋田で行われる2試合にはでないみたいです。

はい。たぶん負けると思ってみてました。 ただ、悪いが秋田です。わかりません。

試合前に、こんな情報が。

f:id:hariwasabi:20170219003554j:plain

秋田はディフェンスのチームみたいですね。一番苦手なチームの気がしますね。

試合が始まりましたが、1クォーターだけみたら見る気がなくなりました。 もともと凄いチームプレイを見せられるような完成度が高いチームじゃないところに、起点となるウォッシュがいないからオフェンスが悲惨な出来。 なんか中学生バスケ見てる気がしました。

ディフェンスはなぜだ?青木。 なぜほとんどしたことがないゾーンディフェンスなんだ!

ウォッシュいないからインサイドでやられるのを防ぎたかったんか?もしそうなら素人でも考えるレベルじゃないか! ゾーンディフェンスなんで、外からスリーを決められて離されていきました。

結果は84対60でボロ負けです。 1試合平均69点のチームに84点取られてるのも泣けますが、得点が60点なのは涙が止まりません。

は~、秋田に2連敗したらプレイオフは絶望だし降格の心配が本当に出てきそう。

ガードにより過ぎたチーム編成。 こうなったらスモールラインナップ特化して走りまくりのスリー打ちまくるチームに変えましょうよ。

ちなみに、アルバルクは元NBA(スパーズで優勝を経験しているジェフエアーズ)を連れてきますよ。 さあ、横浜もバランス考えて元NBAのセンターかパワーフォワードを連れてこよう!

水の流れが滞るとこうなる

普段水槽を見ている位置からだと死角になっている部分にシアノバクテリアが繁殖してました。 シャワーの裏側にある吸盤あたりに赤いのが繁殖してました。

f:id:hariwasabi:20170216191446j:plain

このシアノバクテリアがいるあたりは確かに滞りがちな部分ですね。 たまに餌が浮いたままここに集まってきてますからね。 一度入り込んだら抜け出せないのでしょう。

しかし、わかりやすい流れです。 2ヶ月前にはシアノバクテリアの悩みなんかなく、

f:id:hariwasabi:20170216191754j:plain

茶ゴケに悩む事が多かったのですが、今は緑苔とシアノバクテリアです。 シアノバクテリアって長いからシアノにしましょう。

f:id:hariwasabi:20170216191446j:plain

さっきのシアノの写真ですが、ガラス面が緑っぽくなってます。

これは決してスターポリプの色が反射しているわけではなく、硬い系の緑苔が生えてきております。 ただ緑苔は水質が安定してきたら生えるってきいたので、すごく自分に都合が良い部分はそのまま鵜呑みにして緑苔は放っておきましょう。

水槽内の、苔陣取り合戦はどうなるのか? 石灰藻な勝つことを祈りますわ