海水魚、時々バスケ

たまたま始めた海水魚飼育を主にした日記

スターポリプ、色がよい感じになる

我が家の水槽ですが、スターポリプの色が変わった気がしますね。

f:id:hariwasabi:20170304184530j:plain

グリーン色が強くなった気がします。 このまま、「スターポリプ」で検索されたら、我が家のスターポリプが一番先に出てくるくらいになれば、おっさんは満足でございますよ。

ところで、ミズタマハゼのシロちゃんは、このレイアウトにしてから微妙に落ち着かない感じです。 特に餌のとき、ナンヨウハギがとりあえず食いまくるのでかなりストレスがたまってるんじゃないかと思います。

f:id:hariwasabi:20170304204636j:plain

まあ、ライブロックの下は見事に掘り返されてまして、一応逃げ場的なものは確立しているみたいですが餌が行き渡っているか?が少し心配です。

痩せてこないか?を注意深くみたいと思います。

誰かがレイアウトを崩している

頑張って高さを出したライブロックですが、ことごとく崩しているやつがいます。

 

f:id:hariwasabi:20170301225949j:image

 

手前に小さなやつが崩れてました。

 

犯人は多分ヤドカリでしょう。

ただこのサイズが崩れるのはしょうがないし、まぁ許しますが、問題は武蔵小杉タワーと呼んでいる右側のライブロックです。

 

この大きさのやつが崩れたらガラス水槽とか大丈夫かな?と。

ヤドカリのパワーでは崩せないと思いますが少し心配です。

 

接着剤やらで固定とかだと掃除したりやりにくいし、なんだかな〜。

 

 

 

 

ナンヨウハギ、新居を見つける

さて、レイアウトが大幅に変わった我が家の水槽。

ナンヨウハギのサオリちゃんは今まで地下の部屋で寝てましたが、タワーマンションの三階あたりに引っ越したみたいです。

f:id:hariwasabi:20170228232944j:plain

まだ、真っ白のタワーマンションで武蔵小杉をイメージさせますよね〜。

f:id:hariwasabi:20170228233029j:plain

下から顔だけ出して、なかなかシャレオツじゃないですか。

また、ミズタマハゼのしろちゃんも、ほぼ定位置の左側地下室を作ったみたいなんでひと安心でございます。

ビーコルセアーズ、またシューティングガードをいれやがった。

さて、6連敗中のビーコルセアーズ。 個人的には監督の解任レベルの失態だと思いますが、それはさておき。

今日、急に契約の発表がありました。

f:id:hariwasabi:20170301000551j:plain

岩田選手です。 プレーを見ていないですが、また2番、3番あたりの選手です。

いやー、さすがにロスター的に重複しすぎだよ。 4番か5番を、出来れば外国人選手を入れてくださいよ。

ただ、岩田選手が3ポイントシューターなら少しだけ許します。

どう考えても今はゴール下のプレイヤーがいるよー。 ウォッシュバーンが帰ってくるまでこのままだと全敗もありえるので、なんらかの変化が必要ですわ。

人事担当は一体だれなんだ、バカヤロー。

新人といえば、満田も若さで頑張ってますが、やはりシューターでも、スラッシャーでも、ドリブラーでもなく、ずば抜けた何かを持っている感じではないので今からでも化けてほしいです。

そういえば、満田はフリースローでわざとボードに当てて入れようとしてるんですかね? 違うなら、めちゃ下手なだけですが。

最近あまりに弱いので、試合見るのが苦痛なんで、見ていて楽しめるチームにしてもらいたい。

そういえば、こないだアルバルク東京が竹内のブザービーターで勝利したのだが、竹内のテンションの低さに、プロとして、エンターティナーとしての資質がないと思ったのは俺だけだろうか?

新しい生き物、ケヤリか?

ライブロックの追加でレイアウト変更した我が家の水槽です。

f:id:hariwasabi:20170227224814j:plain

早速、中心付近に小さなアーチを描いていたのに手前に落とされてます。 たぶん、ヤドカリですね。 決めつけましょう。

そんなこんなで、ライブロックをいろいろ見回していたら、新しい生物がいました。

f:id:hariwasabi:20170227225314j:plain

f:id:hariwasabi:20170227225324j:plain

2匹見つけました。 もしかしたら他にもいるかもしれないですが、ケヤリムシですかね? 今まで見ていたのとは少し違いますし、半年間、この水槽を眺めていましたが気付きませんでした。 いやー、奥が深いですね。まだまだわからないものです。

マリンアクアリウムっぽくなった!

ライブロックレプリカのアク抜き完了しましたんで、水槽に投入しました。

f:id:hariwasabi:20170226160939j:plain

なかなかいいんじゃないですかね。 見た目がガッツリ変わりました。

まあこのレイアウト変更でパニックになってるのがミズタマハゼです。 居場所を見失ってしまい、水槽の右側で上下に移動して落ち着きません。 確か30センチから60センチに水槽変更した時も同じ感じでしたが明日には落ち着くでしょう。 残念なのは、ミズタマハゼが今まででトップクラスに模様がでていて奇麗ではないって事です。

f:id:hariwasabi:20170226162147j:plain

もはや別の魚ですね。

f:id:hariwasabi:20170226165603j:plain

クマノミナンヨウハギは今までのライブロックあたりから動きませんね。 やはりすぐには慣れないみたい。

水流もどんな感じかわからないので、少し様子をみましょう。  ただ、砂の掃除をするのはかなり難しくなった気がしますが、知らんぷりしましょう。

f:id:hariwasabi:20170226170509j:plain

あとは、この真っ白な部分が紫色の石灰藻だらけになれば最高でございます。

まさに水面下での勢力争い

ライブロックレプリカが届き、アク抜きをしてる間に水を変えておこうと思い、ついでにいろいろ見てみました。

上から見たらよくわかりますが、なかなか石灰藻が頑張ってるみたいで勢力を拡大してました。

f:id:hariwasabi:20170225173856j:plain

引き続き頑張ってもらいたいです。 しかし、石灰藻に負けずに勢力を拡大しているのがヘビガイです。 ポンプにもついてますね。

f:id:hariwasabi:20170225174038j:plain

忌々しいやつらです。

レイアウト変更時にやってしまおうかと考えております。

思い返せばソメワケヤッコが死んだときに八つ当たり的に駆除しましたが、それ以来ですね。 ただ今回は心が平和なんで駆除は無しでもよいかなと思います。

f:id:hariwasabi:20170225174850j:plain

今回、いろいろ見ていて全く見つけられなかったのがカーリーっぽいやつです。 1匹はとあるライブロックにいるはずなんですが、移動したのか死んだのか?全く見なくなりました。

さて、レイアウト変更時にライブロックの大移動をするので何がどうなってるか?期待と不安でクマノミのピクピクダンスをしてしまいそうなテンションでございます。

さて、明日頑張ってレイアウト変更しよ。