海水魚、時々バスケ

たまたま始めた海水魚飼育を主にした日記

ビーコルセアーズ、ウォッシュバーンが富山戦で復帰

さて、富山戦でございます。

同じ地区で最下位争っているんで勝ち です。

試合は序盤からどちらもシュートが入って打ち合いになります。

その中でサプライズといえば1クォーターにウォッシュが出てきました。とうとう復帰ですね。

ビーコルセアーズが80点ペースで得点を重ねるのは良いのですが、点の取り合いになり90点くらいとられそうです。 逆にやばいです。

ただ、珍しく流れるプレーが少しだけでていた気がします。 珍しい!

f:id:hariwasabi:20170325194602j:plain

3クォーター終わっても接戦ですが、前半に出てた流れるようなプレーが全く出なくなりました。 明らかに足も止まってきてるし、2クォーターと3クォーターにもう少し主力を休ませないとガス欠しますね。 そのあたりは青木イズムを継承しているのか?尺野!

そして4クォーターですが、案の定ガス欠です。 急に点がとれなくなりゲームオーバーです。

f:id:hariwasabi:20170325211356j:plain

うーん、よかった部分もありましたが、やはりゴール下のプレイヤーがいないのが厳しいです。

ギレンウォータがトルコのリーグに行きましたが欲しかったな〜。

f:id:hariwasabi:20170325211421j:plain

川村卓也が復調したのはよかったかもしれませんが、明日の富山戦は勝たないとやばいです。 なんせそのあとの試合が全て格上なんで。。

しかし、高島が本当にディフェンスが良いなら4クォーターにもっと使うべきだとおもうんですよね。 ラストクォーターに突き放される展開が目立つのでディフェンス力が少しでもあがるなら出すべきだと思うんだけどな~。

レッツゴービーコー。

ビーコルセアーズ、やはりヘッドコーチが今週も休む。

今週も休みです。 ほぼ決まりと見てます。

f:id:hariwasabi:20170325151228j:plain

可能性としては、体調不良のままシーズン終了後に退団か、体調不良で来月頭くらいに退団くらいでしょうか?

確かにいろいろありましたが、これでリセットしましょうよ。

今日、明日と富山戦。 連敗するといろいろやばいので、選手達は集中して頑張ってほしいです。

Bリーグ側の説明、でも手遅れです。

f:id:hariwasabi:20170324205256j:plain

少し前に青木ヘッドコーチがもうないタイムアウトを請求してテクニカルファウルを取られた事件で、ビーコルセアーズが説明を求めていましたが返答がきたみたいです。

まあ、簡単に言うと、 「青木さんはタイムアウトをとろうとしたからテクニカルじゃなく、ゲームの進行を止めたからテクニカルだよ。」

「ただ、結果的にタイムアウトは取れてないし、そうなるとゲームの進行を止めたのは審判になりますんで、青木さんにテクニカルはやりすぎました。ごめんね、テヘペロ。」

って感じですかね。

まあ、今更感が半端じゃないですね。 再試合になるとかならいいですが別にそんなんもないし、あのリアルタイムでやらないと駄目でしょうよ。

しかし、なんてわかりにくい日本語なんですかね? 普通に書くことはできないんだろうか?

照明を変えてシアノバクテリアの様子を見る

ライブロックで勢力拡大中のシアノバクテリア

先週から約1週間、変化を期待して証明を変えてみました。

ビフォー。

f:id:hariwasabi:20170322073344j:plain

アフター。

f:id:hariwasabi:20170322073403j:plain

変化してますね。

ライブロック自体のシアノバクテリアは範囲が広くなった気がしますが、肉眼で見ると膜っぽさが減ったように見えます。

あと、外部フィルターのスポンジにあったシアノバクテリアは姿を消しましたね。

シアノバクテリア自体は衰退したように見えるのに、範囲が増えたのは、ライトを変えたことでほかの藻とのバランスが崩れたのかもしれません。

このままのライトならば、シアノバクテリアは消えるかもしれませんが、スターポリプが気のせいか元気がなくなっている気がするのでライトをもどしましょう。

うまくいかないもんです。

ムシロガイ、力尽きているのか?


f:id:hariwasabi:20170322075911j:image

 

ムシロガイがここ数日、この位置から全く動いていません。

中身は引っ込んだり、出てきたりしているからまだ生きていますが力尽きかけているかもしれません。

 

ムシロガイがもう1匹いるはずですが、彼らには残飯処理と砂を掘り返して綺麗にしてもらわないとダメなので、彼が力尽きたら増援しようかと思います。

ナンヨウハギ、成長してきた印

我が家にきて早くも四ヶ月目を迎えたナンヨウハギですが、体のサイズ以外にも成長した変化がでてきました。

f:id:hariwasabi:20170319101746j:plain

まずは目の下のソバカスですね。 成長してます。

f:id:hariwasabi:20170319101834j:plain

そして最初からイメージと違った透明な胸ビレが少し黄色になってました。

ドリーのイメージが強い自分としては、ありがたい話です。

水槽のボスとなってきているようですが、適度な大きさで止まって長生きしてもらいたいもんです。

瓶詰めされたカクレクマノミ

娘がイベントに出演するというので見てきましたが、なかなか頑張ってました。

f:id:hariwasabi:20170319223037j:plain

成長したな〜とか、親っぽい感想を普通に思ったわけですが、そのイベント会場にペットショップも出店として出店していました。

金魚すくいやら、メダカすくいなんかがありましたが、カクレクマノミが瓶に入れられて売られていました。 もちろんビジネスなので、個人的には買うほうが悪いと思います。 ですが、海水魚を手軽に飼おう!って言う売り方はちょっと反対。だって結構大変だし、金もかかるし。

あの瓶でカクレクマノミを飼いたい!って思う客層って見込み顧客になるのか? いや、マリンアクアリストにはならないと思うんですよね。 視点が違うといいますか。

瓶のクマノミより、きれいな水槽に海を作るのが再現するのが楽しいんじゃないですかね?

そんな本来の魅力を見せるような売り方を是非してほしいものです。

せっかく娘の成長を見て気分がよかったのですが、変に現実に戻されたわい。

スターポリプが綺麗〜 f:id:hariwasabi:20170319224556j:plain