ナンヨウハギが病気の隔離を経て、メイン水槽に戻り、2日立ちました。
体を見る限りは白い点もなく、綺麗なブルーで状態は良さそうです。
餌も食べてるし、元気ありまくりです。
さて、ナンヨウハギの隔離したタイミングでメイン水槽の亜硝酸、硝酸ともにほぼ検出されなくなりました。
2日たったのでチェックです。
右側、イエローヘッド水槽。
左側、メイン水槽。
どちらも大丈夫そうです。
スリム水槽事件でいろいろ起こりましたが、やっと落ち着いて来た気がします。。
これで下の水槽にもサンゴいけるな。。